FLIGHT TRAINING PPL

【PPL-2】DAY3(XC Night)- DAY5

こんにちは。あざらしです。First Soloを終えてから「基本操作」から「ATCの送受話含めた安全管理」にカテゴリーが変わりました。

「天気が良ければSecond Soloだな!」と言われてはいましたが、毎度Wind 10KT以上 G15-20で、Initial Solo endorsementの条件下ではなかったため、今はXCの練習がメインとなります。

DAY3(XC Night)

FAA PPL取得に必要なNight Flight logの条件は下記の通りです。
※XC=Cross country

Make sure your required minimum three hours of private pilot night training includes “one cross-country flight of over 100 nautical miles total distance” and “10 takeoffs and 10 landings to a full stop (with each landing involving a flight in the traffic pattern) at an airport.”

この条件を一度に達成するため、日没一時間後 9:30過ぎからフライトをはじめました。

 

内容

  • 出発空港にて5回のFull stop taxi back
  • XCとして片道80NMのフライト(KARB - KMBS)
  • 到着空港にて2回のFull stop taxi back
  • 出発空港にて5回のFull stop taxi back

※総ナイトフライト時間:4時間

 

所感

昨年に基本操作練習中に30分程度ナイトフライト時間はありましたが、今回は初のナイトXCフライト。

気候は安定しており、始めは上空から見る夜景に心奪われました。また、今回の目的地はSaginaw internationalという国際空港だったのでウキウキ気分です。

Great lakes approach や detroit approachの管制官も深夜便が少ないので、実質私だけとの交信となり、非常にゆっくりとした口調でFlight followingをして頂きました。

フライト時の懸案事項は下記の通り。

・計器自体にバックライトは付いておらず、ダッシュボード(上部)から照らされるため、各計器上部が影になり見え辛い。特にHeading indicator。

・セクショナルチャートやVFR Navigation log の確認がライトを使わないと見えないので確認に苦慮する。

・VFR Navigation logへ重要な地点を赤字で記載していたが、持っていったライトが緑色光ではなく赤色光で「ライトで確認すると文字が読めない」笑

・米国の夏季日没は8〜9時。まさかフライトが4時間かかるとは思ってはおらず、復路の時間は深夜1時過ぎ。もうヘトヘト。(この後KARBにてFull stop taxiback x5回)

・妻にはいつも通り2〜3時間程度で帰ると伝えていたため、深夜12〜1時半の鬼電。(心配かけました)

もし今後ナイトフライトが控えているのであれば、ライトは緑色光、家族には事前に連絡しておくことをお勧めします。

※携帯のライトなどの白色光は、見てしまうと暗順応に時間がかかるため、フライトには御法度なのでご注意を。ちなみに私は「単三1本」&「光量が強過ぎない」下記ライトを米国アマゾン購入しました。2本セットで17ドル程度。

 

DAY4

XCと同様にVFR Navigation logを作成し、Flight followingはせずセクショナルチャートだけのフライトでした。空港名:KADG

内容

  • フライト前の準備内容
    目的地空港「RWY info」「WX=weather」「Magnetic Heading」「Elevation」「Traffic pattern ALT」「CTAF Freq」「ATIS OR AWOS Freq」の確認&周波数設定を事前に済ませておく

所感

今回の目的地は42NMほどで、空港名はKJYMというノンタワー空港。4500FT巡航だったのですが、Wind180@23KT以上で思ったように真っ直ぐ進みません。

もう軌跡が。笑

 

DAY5

今回は初空港までVFR Flight followingはせずセクショナルチャートとプロッターだけのフライトでした。空港名:KADG

その後Full stop taxiback。WIND 270@10KT G18 at KADG

内容

  • フライト前の準備内容
    目的地空港「RWY info」「WX=weather」「Magnetic Heading」「Elevation」「Traffic pattern ALT」「CTAF Freq」「ATIS OR AWOS Freq」の確認&周波数設定を事前に済ませておく
  • セクショナルチャートの確認方法
    フライト中現時点の確認。プロッターを使用し、現地点からの方位偏差確認。残り飛行距離&ETA計算。残り15NM程度前からATISの聴取。

所感

飛行区間はDetroit metropolitan wayne county airport: CLASS B の管制区域に入る可能性があったのですが、Flight followingは使用せず管制区域外の高度3000〜3500を飛行する方法をとりました。

当該高度はまた強風で、300@28程度でした。結果・・・

最早どこに向かっているのか笑

周回している地点はAWOSの確認等に手間取っているところです。

今回のフライトで強く感じたのは、「事前準備が足りないと全てが後手後手になり、必須確認事項が抜けるなど安全なフライトができない」という事です。

インストラクターから「あれやった?」と指摘されるポイントは、彼にとって既に終えていなければならない内容なので、必然的に着陸までに作業する時間が足りません。

頭では当たり前と思っていても、存外理解はできていなかったようです。

以上

多々課題が残る内容でした。

DAY6からチェックライドに向けたXC他 練習になります。また次回記載します。

最後までお付き合い頂きありがとうございます。

 

 

-FLIGHT TRAINING, PPL

© 2024 大空情報通信